VOCABULARY:
二人称(ににんしょう):second person 代名詞(だいめいし):pronoun 意外にも(いがいにも):surprisingly 出番(でばん)が少ない: 登場する(とうじょうする):to appear 場面(ばめん):case, scene 不特定多数(ふとくていたすう):unspecified number (質問を)投げかける(なげかける):ask a question 険悪(けんあく)になる:to dislike each other 目下(めした):lower, younger 説教(せっきょう):preach, lecture アンケート調査(ちょうさ):questionnaire, survey 清き一票(きよきいっぴょう):fair (honest) vote 個人情報(こじんじょうほう):personal information 狙う(ねらう):to target ~という具合=という感じ 愛情(あいじょう):affection 敬意(けいい):respect 夫婦(ふうふ):husband and wife 稀(まれ):rare 古き良き時代(ふるきよきじだい):good old days 対照的な(たいしょうてきな):contrast 非難する(ひなんする):to accuse 矛盾(むじゅん):contradiction だらけ:full of, all over わざと:intentionally 突き放す(つきはなす):to put distance between someone and yourself 納得(なっとく)がいく:fully satisfied 一般的な(いっぱんてきな):general 解説する(かいせつする):to explain
source. ARCHIVED